こんばんは、アマです。
前回は「ヘルメット治療を開始してからの1ヶ月の様子」を記事にしました。
今回の記事からご覧になった方は、よろしければ前回の記事も併せてご覧ください!
今回は、「ヘルメットのメンテナンスと夏のお出かけ」について書いていきます。
詳細はこちらです。
- オススメのメンテナンス
- 夏のお出かけで気をつけたこと
少しでも参考になれば嬉しいです☺️
オススメのメンテナンス
ビオレu 全身すっきりシート
次男の頭を拭くシートとして購入したのが
ビオレu 全身すっきりシートです。
こちらの商品はパッケージにも記載がある通り、
- 入浴できない時
- 赤ちゃんの肌にも使える
- 無香料
- アルコールフリー
- 厚手シート
このような点が気に入り使用しました。
特に2週間ほど装着し始めて、汗の匂いがかなり気になってきます。
厚手シートなので頭を拭いた後でもくしゃくしゃにならずに
ヘルメットまでしっかり拭けます。
アルカリ電解水
これは担当医の先生に教えていただきました。
ミシガン頭蓋形状矯正ヘルメットは水洗いは推奨されていません。
そこで、以前通われていた方で「アルカリ電解水」を使用して拭くと
汚れや匂いが半減したそうです、とオススメしていただきました。
私たちは教えていただいた帰りにDAISOに寄って購入しました。
こちらです。
メンテナンスの手順
夏以外でも体温が高い赤ちゃんの頭は、たくさん汗をかいています。
こまめに外して汗を拭いていました。
厚手のシートなので、頭・耳まわり・首のあたりも乾燥せず使えます。
時間が経つと汗や皮脂の汚れで、中のクッション素材の箇所が
黄色に変色していきます。電解水とシートでこすると汚れが落ちました。
きれいに拭いたヘルメットは、外で陰干ししたり、扇風機やドライヤーの冷風で
少し乾かし再度装着していました。
※直射日光やドライヤーの温風はヘルメットが変形する可能性があります※
我が家ではこんな感じでメンテナンスをしていました!
夏のおでかけで気をつけたこと
次男は5月(当時5ヶ月)からヘルメットの装着を始めました。
5月とも言えど気温が30度を超える日もありました😱
ただでさえ暑いのにヘルメットを被って外遊びは無理です。
しかし長男は当時4歳で外遊び大好き🛝
長男に我慢してもらうのも限界があります。
ですので暑い日はこのように過ごしました。
室内遊びの場合
家族みんなで過ごそう!となった日は、次男のヘルメットを考慮して
室内のアクティビティにしました。
博物館・美術館・ショッピングモールなどへ行きました。
室内の施設だとクーラーが効いていたり、ヘルメットを外して
頭を拭く際もベンチやベビールームがあったりするので利用しやすいです。
外遊びの場合
公園に行く場合は、2チームに別れて遊びました。
長男・夫が公園に行ったら私と次男はお買い物をしていたり
お互い無理させずに過ごしました。
この半年だけと割り切って、長男と夫2人で出かけてもらうことが多かったです。
私が行けない代わりにお友達家族と一緒に遠出したりして、
長男も理解して楽しんでくれました🥲
夏のお出かけ時の必須アイテム
- ビオレu 全身すっきりシート
- タオル
- 携帯扇風機
- アイスリング
- 冷却シート(ベビーカー・抱っこ紐兼用)
- 麦茶
- 着替え
ヘルメット治療中だからといって特に持ち物が増えることはありません!
あまりにも暑すぎる場合は、外出先で自動販売機で購入した冷たい飲み物を
ベビーカーで寝ている次男の脇に挟んで保冷剤代わりにしてました💡
まとめ
今回のまとめです。
- ヘルメットのお手入れ方法はヘルメットによって変わるため、
ヘルメットを受け取る際に聞いてみてください - 夏は室内で遊べる施設を利用した
- 兄弟がいる場合は別れて行動するのオススメ
- 冷却グッズは必須(保冷剤・携帯扇風機・アイスリング)
我が家は両家の祖父母の家が同じ県内ということもあり、
たくさん協力してもらいました。
長男の保育園のお迎えを夏の間してもらったり、
次男のお昼寝の間見ててもらい私は長男と公園へ行ったりしました。
理解もあり協力もしてもらえて本当にありがたいことだと思っています!
じいじ・ばあばありがとう🥺
治療開始してから私のストレスもなく、治療に専念することができました!
家族のおかげです。
ただ、近くに頼れる家族がいない方もいらっしゃると思います。
心細いかもしれませんが、病院や街中で出会うヘルメットをされているご家族に出会うと
とても励まされます。
私もよく声をかけていただき、「一緒に頑張りましょう!」と言って
すぐに仲良くなることができました。
それがとても嬉しくって、「ひとりじゃないんだ、また頑張ろう🥲」と思えました。
SNSでもヘルメット治療について発信されている方がたくさんいらっしゃいます。
#ヘルメット治療 で調べてみてください💻
分からないことやもっと詳しく聞きたいことがあれば
お気軽にコメントいただければと思います!
次回は「治療の経過」について書かせていただきたいと思います。
コメント